長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

このおじさんは誰でしょう?Part2

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

おはようございます。

関東の、まるやまです。

前にブログで書いたやつ。↓

less is more

このおじさんは誰でしょう?

のPart2を書いてみます。お付き合いください。

はい。正解は

ル・コルビュジエ(Le Corbusier、1887年10月6日 – 1965年8月27日)

とても有名な建築家の方です。
たぶん、建築界隈では1番と言っても過言ではないくらい有名。
自分も学生の頃に何件か、コルビュジエの設計された建物を見たことがありますが
好きな建築家の1人です。

後半の文章にもありますが、モダニズム建築の代表格の建築家の方であり、
機能的・合理的な建築を提唱されている方なのですが、実際に設計された建物を見ると、
たしかに合理的な感じもするし機能的な感じも受けますが、なにかそれ以上のモノを感じる建物でした。

そんなコルビュジエ氏。

本名は、シャルル=エドゥアール・ジャヌレ=グリ。

名前が長い!

前にも書いたように、フランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエと共に「近代建築の三大巨匠」と呼ばれています。

モダニズム建築の巨匠と言われていて、この3人の中でも特に筆頭って感じの建築家の方です。

コルビジェが設計をして1番有名な建築物は、たぶんサヴォア邸。

あ~なんか大学のテストで出てくる感じになってきてますが…

サヴォア邸はコルビジェが提唱した「近代建築の五原則」を典型的に表現している建物です。↓

画像1

近代建築の五原則とは?

1.ピロティ
2.屋上庭園
3.自由な設計図
4.水平連続窓
5.自由なファサード

との事。カタカタの部分が伝わらなそうですよね。

ピロティとは、上の写真にも写ってますが、1階は屋外で、2階は部屋が乗っている部分。柱で囲われている部分の事。

ファサードとは、立面というか外観の事。建築物の正面部分を指すみたいです。

モダニズム建築(機能的、合理的な造形理念に基づく建築の事)の提唱者の第一人者の方。

日本にもコルビジェの設計した建物が残っております。

国立西洋美術館(上野)↓

画像2

先程の近代建築の五原則を意識して建物を見てみると、また感じ方が違うかもしれません。

コルビジェは色々な名言を残しております。

少し前TVのCMでも、「家は生活の宝箱でなくてはならない。」みたいなのも流れていましたよね。

他にも

・住宅は住むための機械である。

・建築する「それは秩序づけること」

などなど、巨匠らしいお言葉ばかり。

もしコルビジェの建築を見る機会があれば、是非、これらを意識してご覧になってみてください。

ご拝読ありがとうございました。

まる。

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

暮らしやすさを追求した
ご家族のための家

循環の家 前橋
群馬県前橋市